【1分でわかる】WiMAXに契約するまでの6つのステップ
ツイート
「WiMAXに契約したいけど、どうやって決めていけばいいのかわからない!」
「キャッシュバック??キャンペーン??ハァナニソレイミワカンナイ!」
「プロバイダの違いで何が違うの??ねぇ教えて!」
「端末はどれいいの??わけわからん」
・・・・とWiMAXに疑問を持っている方も多いと思います。
そこで、今回当記事ではWiMAXに契約するまでの道のりを6つのステップで解説していきたいと思います。
WiMAXをよく知るところから、WiMAXを100%使いこなす部分まで徹底的に解説します。
目次
- 1 WiMAXをはじめからていねいに!最初から最後まで徹底的に解説しました。
- 2 WiMAXを「お得に」使いたいならプロバイダを比較しなきゃね!
WiMAXをはじめからていねいに!最初から最後まで徹底的に解説しました。
STEP.1 WiMAXを全く知らない方へ、WiMAXを徹底解説!
STEP.2 WiMAXを知っているが、どのインターネット回線か迷っている
STEP.3 プロバイダ選び!高額キャッシュバックをきちんと受け取ろう!
STEP.4 WiMAXの端末を選ぼう!おすすめの端末はコレ!
STEP.5 WiMAXが到着!利用中に速度が遅くなったらどうすればいい??
STEP.6 WiMAXが不要になった!どうやって解約していけばいい??
まとめ
以上、7ステップで解説しました。
(各ステップをクリックすると解説先に飛ぶようになっています。)
ここではWiMAXの基本的な解説から、解約の仕方まですべて網羅してるにゃ!
困ったらお気に入りに入れておいてここを見直すにゃ!
STEP1. WiMAXを全く知らない方へ、WiMAXを徹底解説!
WiMAXを全く知らない方を対象に詳しく解説しました。
WiMAXとは??
WiMAXは「外でインターネットを利用したい方」「通信料金を節約したい方」「配線なしで家をすっきりさせたい方」などに向いています。
また、3日で3GBも利用でき、それでいて速度制限も結構緩いのでモバイルWi-Fiルーターの中でも使い勝手が非常に良いです。
屋外で頻繁にネットを利用する場合におすすめしたい理由
WiMAXはフリーランスの方、カフェで仕事を進めたい方、ファミレスやカフェで友人と大学の課題を進めたい学生、旅行先でノートPCを使いたい方、
そのような方々にオススメしています。
⇒外でインターネットを使いたい人にWiMAXをおすすめする理由
一人暮らしにおすすめする理由は??
一人暮らしで転勤が多い方にとっては引っ越しのたびに固定回線の工事をするかもしれません。工事作業は時間がかかりますし、お金もかかります。タイミングによってはネットが利用できない日々も続くかもしれません。
しかしWiMAXを利用すれば、工事が必要なく無駄に出費せずに済みます。
⇒一人暮らしのインターネット回線はどれにするべき??
STEP.2 WiMAXを知っているが、どのインターネット回線か迷っている
WiMAX以外にも光回線、ケーブルテレビ回線、ADSL回線、更には同じモバイルWi-Fiルーターであるワイモバイルなど様々なインターネット回線があります。
その中で、WiMAXを選ぶメリットは何なのか?
インターネット回線比較
インターネット回線には主に、光回線、ADSL、CATV、モバイルWiFiルーターがあります。
この中でモバイルWi-Fiルーター(WiMAX)を選ぶメリットとは??
⇒光回線、ADSL、CATV、モバイル端末、どれがおすすめなの??
WiMAXとワイモバイルはどっちがおすすめ??
モバイルWiFiルーターは大まかに分けて2つあります。それがWiMAXとワイモバイルです。
WiMAXを強くお勧めする理由について書きました。
⇒ワイモバイルとwimaxの違いとは??WiMAXをオススメしたい理由とは!?
STEP3 プロバイダ選び!高額キャッシュバックをきちんと受け取ろう!
プロバイダはあなたの目的に応じて選びましょう。
口コミで選ぶ
評判の良いプロバイダと評判の悪いプロバイダがあります。
今回は価格.comの総合満足度ランキングを参考にどのプロバイダの評判が優れているのかを比較しました。
なお、価格.comの評判を見ることは悪いことではありませんが、そのまま価格com経由でWiMAXに契約してしまうのは勿体ないので、気を付けてください(価格.comでWiMAXに申し込むのはもったいない理由)
⇒口コミ・評判の良さで比較!評判の良いWiMAXプロバイダはどこ??
プレゼントキャンペーンで比較
プロバイダによってはキャッシュバックキャンペーンではなく、ノートパソコンやタブレット端末などのプレゼントキャンペーンを行っているプロバイダがあります。
自分が気になる端末があれば、キャッシュバックをあえて選ばず、プレゼントキャンペーンを選ぶのもアリだと思います。
月額料金が安いWiMAXで比較
キャッシュバック抜きで純粋に月額料金が安いプロバイダを比較しました。
ただ、月額料金が安いプロバイダはキャッシュバックキャンペーンを行っていないパターンが多いです。
キャッシュうバックを貰う手間がめんどくさいという方にはオススメです。
⇒月額料金が安いWiMAXプロバイダ
STEP4 WiMAXの端末を選ぼう!おすすめの端末はコレ!
WiMAX端末を選びましょう。当サイトでは「Speed WiFi W01」という端末をオススメしています。
この端末はLTE回線を利用することができるので非常に使い勝手がいいです。
⇒wimax端末徹底比較【2016年ver】絶対に公開しないWiMAX端末の選び方
関連記事
「Speed WiFi Next W01」
「Speed WiFi Next WX01」
「Speed WiFi Next WX02」
「URoad-Home2+」
STEP.5 WiMAXが到着!利用中に速度が遅くなったらどうすればいい??
WiMAXの速度が遅くなった時の対処法について徹底的に詳しく記載しました。
STEP.6 WiMAXが不要になった!どうやって解約していけばいい??
WiMAXが不要になった時、どうやって解約していけばいい??(現在執筆中)
まとめ
現在執筆中

WiMAXを「お得に」使いたいならプロバイダを比較しなきゃね!
WiMAXはプロバイダによって毎月キャンペーン特典が変更します。
キャンペーン特典の有無で3万円くらいの差(!)が出ます。
当サイトでは毎月1日に最新のWiMAXプロバイダのキャンペーンを徹底比較しています。
「お得に」「安く」利用したいならランキングで比較するべし。